新たな職場に勤めだして〜まとめ〜
これまでの5日間の記事をざっくりとまとめてみたよ。
かぶってるとこあるけど笑、かんたんに読めるから、のぞいてってくれよぉ〜〜♬な?
チームワークの欠如
まずね、この会社には役割分担という概念がないようす。そもそも、個人が自分の仕事をその範囲内でやっていくという意識が全くない。
というか もうね、根本から抜け落ちてる気がしたよ。そこには、「俺達の仕事」・「私達の仕事」しかない。「私の仕事」がない、ない、ない〜〜〜。笑(派遣の分際で、しかもただただ働きたくない代表のような奴がエラそうに〜〜笑)
みんなで1つのことにあたってて、本当に効率が悪い。あの人も、この人も、それからあっちの人まで巻き込んで、1つの簡単な業務に時間を割く。だから、お見合い状態が
あちこちで見受けられて、マジメに働こうと思ってる人からすると、とっても働きにくい。笑 シンプルなはずの仕事が、一気に複雑になっちゃうんだな、これが。。
システムエンジニアとかの業界では、この状態をスパゲッティていうんだとか。。←うん。確かそうだったよ?笑
うわぁーーー!!もう、ぐちゃぐちゃに絡まってて、わけわからんわーーーい!どする?どするのぉ??このままじゃ、、、、やばいよおおおーーー!!!てなかんじ。
しかも、複数人が絡んでるから、個人でシステム(仕事の仕組みってやつ?)を変えるのがムズカシイときている。。
どえらいとこに来ちゃったわい
マジメに仕事に打ち込もうと思ってるような人(特に新人)は苦痛に感じ
不安に駆られ、消耗し、疲れ果てるであろう状況なのだが
わしはチガーーーウ!!
(一時は出勤自体をストップしようとも考えたけど笑。。。)
なんせ、仕事とかせんならせんでええわ〜。好都合♬
サボってなんぼの商売じゃわい。がははっはは〜〜!!なゴリラなんで
時間が経つにつれて、こんな状況をかなり楽しんでおるわい。
はじめは
すげえなぁ、ここ!新人に大量の仕事を1〜10までいっぺんに
教え込もうとしてきてるわ〜〜。しかも5日で。狂気!!!がははは!!
んで、途中から
出来るわけないから、わかりませ〜〜ん。ムリですぅ〜〜。。頭真っ白ですぅ〜〜。
とアピールしやすいじゃああーりませんか♬なにココ!?なにこのシステム!????
✨✨✨最高やっははは〜〜〜〜〜〜ん!✨✨✨
しかも、ゆるいからぜんぜん逃げれる、ごまかせる!!笑
ある意味、わしにとってオアシスとなるかも知れん。ここは可能性を秘めた会社じゃ!!むふふふ
見える、見えるぞ!!輝くわしの未来が!!のんび〜り・まった〜り・ぼちぼ〜ち仕事生活♡
そして、さらに、それから
●今月退社予定の派遣さんが、クセモノすぎてビビる
(自己の能力を自負し、有能ぶりを見せつけるーーー!!!
いやいや、あんたそれ、社員の仕事やがな。派遣の仕事が増えるだろがっ!!
余計な事をしおってからにぃ。。。)
●くせものの次に入社したツワモノ・人間大好きそうなかわいこちゃん。
もうね、まとめるのが超絶うまい。ノート。見て、このノート!!!
イラスト入りで理解しにくい事を図解でまとめてるの。
有能、来たーーーーー!!!!
思わず「コンテンツ化すれば、必ず稼げると思う!!」とか口走っちゃったよね。
(はい、ここはどこですか〜??会社で、そんな大声で言っちゃダメよ〜!)
●くせものを慕う、責任感の強そうなマジメさん。 自己完結型の「私、がんばります!!」では足らず わしをも巻き込む「一緒に頑張りましょう!!」発言を連発。
うーーん。。こういう、意欲高い人がイチバン危なっかしいよね。
頑張りすぎてある日突然糸が切れて辞めちゃう。なーーんてコトにならなきゃいいが。。。
本人がキツイやろうに。あんまりムリせんでくれよ。 (まあ、そうなったらなったで、困るのは会社であって。 わしは本当には1%も困らんのやけども笑)
まーーあ、それぞれキャラが濃い。あんま関わらんめ笑。
深入りは禁物じゃ。様子を見つつ、距離を保つのじゃ!!
くせものが猛威をふるう!!
くせものの奴め!!『ちょいちょい、それ、あんたの仕事じゃないよ。なぁ〜にをカンチガイしとるんじゃ!やめろぉ〜やめてくれ!
わしらの仕事を不毛に増やすのは!!今すぐに!!!
やーめーてーくーれえええええええ』と、途中まで思っていた。だが・・・
いやっ待てよ!!これは逆にいい傾向なのかも??
くせものは、「私にしかできないでしょう〜私ってすごいでしょう〜」大会をしてるだけで社員も「くせものさんにしかできない。この人、ほんとにすごいから。
めちゃくちゃ仕事やってくれてる。」とか、超・特別視している。
さらに、「俺たちができることは後から教えれるから、俺達が知らない事をしっかり聞いといて!」とかふざけた指示を出す始末。。。 は?何じゃと??・・・わし、意味がようわからんわ。カオスじゃ。口先だけしっかりしたような事ほざきおって。
新人にそこんとこがわかるわけがなかろうがっっ!!!
たわけーーー!!! よぉ〜しよし、この社員にも近づかんどこ・・・メモメモっと♬
と、いうことは。つまり!!
「あそこまでできるのは、後にも先にもくせものさん以外いないですぅ〜〜。
私は凡人なので、ベテランさんと同じ事を求められてもムリですぅ〜」 言いよけばええやないかーーーい!! むしろ、「くせものさんが居ない今、新人が健気に・必死にがんばってます!
でもできまっせへ〜〜ん。」で通用するやろ! やぁあったぁ〜〜〜〜〜〜!!!と、なったのじゃった。バンザイ、あっぱれ!!
ご苦労、ご苦労
わしの思惑どおりに事を動かし、パラサイトするという夢も現実味を帯びてきた(気がするよ)。うんうん、ナルホドね〜〜。頑張った後のご褒美的な、ね?これ、そういうことよね??来週あたりからボーナスタイムに入っちゃうわけよね??んーならいい。ゆるす!!
ほ〜ほほほ。くせものよ、ご苦労であった。よくぞここまで環境を整えたな。
あとは予に任せ、下がるが良い。愉快じゃ、実に愉快じゃ。ほ〜ほほほほほ。
ということで、様子を見ながらパラサイト計画を練っている最中じゃ。ぐふぐふぃふぃ
またちょいちょい書いてこうと思っとるぞい。見てくれてありがとうな。
あーーー!そうじゃったわい。あとな、あとあれじゃ。
あれやったら、まあ、あれしてくれても、いいんじゃよ。。
ほら、そうそう。。。あれじゃよ、
はてなブックマーク・・・やったかのぉ。確か・・。
そうじゃ、うん。ちょこっと、ほれ、ポチッとするだけでええんじゃ。
気軽なもんじゃろ??お前さん、意外とフットワーク軽いもんな。
そーーれ、ポチッ♬(キョロキョロ・・・横目で チラッ。)
あっ、ほれ、ここまでこの記事読めたお前さんなら、やってくれたかの。。
お前さん、意外と気が長いもんな。
・・・・・・・・・・・・・たぁのぉむぅよぉ〜〜♬ な??